ジャパン ドッグ フェスティバル 2007
行って来ました!
ジャパンドッグフェスティバル2007!
23日は朝4時起きで、5時に自宅を出発、6時発の新幹線で横浜へ。
横浜は2度目の訪問、たぶん10年くらい前に横浜で本部展が開催され、それを見に来て以来かな~。
新幹線に乗ったらさっそくお隣の席の西村先生が「お弁当食べましょう」
さすが西村先生、6時から食べる気満々!
車内販売でコーヒーを買ったらクリスマスキャンペーンとかでおまけに“ソイジョイ”がついてきた。
ラッキー (^_^)v
いつもより新幹線の揺れが大きくて西村先生は“新幹線酔い”になってしまいヘロヘロになりながら会場へ到着。
この日はチャンピオンオブチャンピオンなので出陳犬は全てCH。
オス、メス全犬が一同にリングに並び1頭のBOBが決まる。
そして、各BOBがトーナメント形式で戦いBISが決定となります。
みごとBISに輝いたのは、M.シュナウザーでした。
考えていたより1犬種あたりの出陳頭数が少なかったので次々に審査が行なわれ普段の展覧会より多くの犬種を見ることが出来ました。
そうそう、今回はイベントということもあってか展覧会のルールや仕組み、審査基準なんかを放送で説明していました。
一般の愛犬家さんらしき姿を多く見かけたのでこの様な説明があるとわかりやすくて良いと思いました。
また来年もあったら今度は泊まりで見に行きたい!でも、時期がねぇ・・・この時期だとショップ関係者は来られない・・・(>_<)
==おまけ==
会場で知り合いのプロハンの方と会って、せっかく横浜に来たのだから・・・ということでお昼ご飯は中華街へ!!
展覧会会場から電車に乗って2駅。
お腹いっぱい食べて、新幹線の中で食べようと杏仁豆腐を買いました。
ひっく返らないように細心の注意を払って持ち歩き、無事に帰りの新幹線に乗り込みました。
なのに、なのに、西村絵里香先生が杏仁豆腐を落とした・・・
拾い上げてみると、杏仁豆腐はみごとにおぼろ豆腐になっていた(T_T)
スプーンなんで要らない。
杏仁豆腐が飲み物だったと知った瞬間でした。
コメント (2)
そうでした。
エリカ先生はクリスマスに何かをひっくり返す習性?があるのかも・・・。来年は何にも持たさないようにします。(^_-)
投稿者: まきお | 2007年12月29日 01:04
お帰りなさ~い!有意義だったみたいですね。
エリカ先生、やらかしちゃいましたか。
確か去年はX'masのトリを・・・(-_-;)
横浜の話は会った時に又、詳しく聞かせて下さいませ~。
投稿者: ソニィ | 2007年12月26日 14:59