
まきお先生のブログ
狂犬病予防注射 終了しました
最近話題の・・・
2008 近畿インター
午前4時起床!
外はまだ暗くて、すごく寒い!
西村先生を起こす約束していたのでメールをしてみると、出発時間が早くなったとかで今から家を出るとの返事。ひぇ~、めっちゃ早い!
私は友人の家に5時30分集合だったので5時に出発、ドラハ到着は7時。
現地では山内先生と同じパドックで他にも有名ハンドラーさんも一緒!
ラッキーです。
チラチラとセットアップの様子を見せていただきながら(勝手に見ていたのですが・・・)友人のお手伝い。
お隣さんはコッカーのパドックでスタンドを持ち込んでのドライング。
へぇ~、そこってそんな風に切るの~
今日はプードルさんの審査をゆっくり、じっくり見学できたし、パドックではええもん沢山見せてもらえたし、楽しい1日でした。
やっぱり展覧会はおもしろい!
遠近法ではありません
筋肉痛の訳は・・・
今朝、目が覚めた途端、身体に違和感があった。
座ろうとすると、お尻と大腿部の裏側が痛い!
歩いても痛い!走るとなお痛い!
ナンデ??
わかりました。昨日、家のお風呂場でワンコのシャンプーをしたせいです。
狂犬病の予防注射に行く為に約半年ぶりのシャンプーでした(^^;)
チーコちゃんは今年で8才、さすがに心得たもんで途中でブルブルする事もなくシャンプー、ドライング共にとってもよい子♪
問題はビーチャン(ビーグルMIX)前回洗ったときはお風呂の中で大絶叫!!近所の人から誤解を受けそうなほど叫んでいたのでものすごいスピードで適当なシャンプーしたので今回も覚悟をしていたけれど、あらら・・・嬉しい誤算でかなり賢い!ビーチャンもうすぐ二才、大人になったのね~。っと喜んでいたのもつかの間、ドライヤーのスイッチを入れた途端、大音響で絶叫!(流石、ビーグルと言うべきか・・・)
ドタイヤーはやめにして、お天気が良いので“天日干し”しました。
今日は朝イチに獣医さんへ行き、狂犬病の予防注射とフィラリア予防薬を頂いて帰りました。
これで、一安心。
テーマは「JOY」
今日はドッグダンス競技会!
今回、ぼたん母さんはソロで出場し、チームダンスはコール君とせんちゃんのメンズチームとなりました。
せんちゃんは、新しい環境(場所)が苦手で尾が下がることが多かったのでそれを克服するために、散歩コースを複数にしたり、連れて行けるところには積極的に外出のお供をさせたり・・・努力は報われました!最近は知らない場所に連れていっても環境になじむのが早くなったような気がします。
残念ながら入賞は出来ませんでしたが、今回はとっても動きが良かったので私的には大満足(*^_^*)
せんちゃんと一緒に楽しめました♪(かなり緊張して途中で胃薬飲んだけど・・・)
今回も応援に来てくれたお友達、卒業生さん、お教室の仲間達、ありがとうございました。