
まきお先生のブログ
新入りです
田植えではありません
ジャイアンツ貯金
新学期です
今週の月曜日から新学期が始まってます。
39期新研究科さんはこれまた個性的な面々!!
楽しい1年になりそうです。♪
みんなには自分で考え、工夫し、応用が利くトリマーになって欲しいと思っています。
実習では「ダメだし」が多くなると思うけれどめげずに頑張って欲しいです。
1年間、よろしくお願いします。
お花見♪
今日は野暮用で京都へ行ったのでついでにお花見をかねてワンコもつれてお出掛けしました。
綺麗に咲いていましたよ~。
桜を見ると春やなぁ~って気がします。
ワンコ達をおもいっきり走らせるために嵐山のドッグランへ!
ここは嵐山・高雄パークハイウェイの有料道路の中にあるドッグランで、使用料は無料です。
普通の日ということもあり私達が到着したときはだ~れも居ない状態。
ドッグランの横には小さな池があってほとりには桜も咲いています。
ワンコ達は大喜び!!
アジリティーの道具があったのでチャレンジしてみると、我が家のせんちゃんは高いところが苦手らしいということが判明。(飼い主に似たのか・・・)
トンネルくぐりは上手に出来るようになりましたよ~。
本部展はすごい!
さすが、本部展!
プードルの出陳は200頭近くあり、関西では見かけないハンドラーさんも多くかった。
今回の本部展は久しぶりにお泊まり見学。
初日はゴールデン、Aコッカーのブリード戦を見学し、忘れちゃいけないお店周り。
アジリティーを見て、「やってみたいなぁ~」と思ったけれど、人間の方の体力がついていかないだろう・・・
夕方になって翌日のプードル見学のために席取りをする。
透明ビニール袋にマジックで名前を書きテープで地面に貼り付け、この上に椅子を置く。
こんな場合、自分の名前を書くのはちょっとね~
考えた結果「せんべい」とデカデカと書きました。(笑)
ホテルにチェックインしホッと一息。すると、同じホテルに宿泊している知人から至急部屋に来るようにと連絡があって行ってみるとそには・・・
すごい、豪華絢爛なお寿司!!
いただきま~す。 食べた、食べた。 こんな豪華なお寿司食べたこと無いかも。
だいたい、最近たべるお寿司は回ってますから・・・。
2日目はいよいよプードル!!
4時間30分かかってプードルのブリード戦が終了しました。
持っていった椅子が小さくて腰とお尻が痛くなった。
この後、遅めの昼食をとってちょっと休憩。