ホーム > まきお先生のブログ
まきお先生のブログ

まきお先生のブログ


楽しみです♪

2007/03/31

卒業式が終わり、学校は春休みに入りました。

いよいよ、今日は本部展に出発!
朝は4時起き、5時には家を出て、始発の新幹線に乗ります。
今回は久しぶりに泊まりでの本部展見学、じっくり見てきます。

では、行ってきま~す。

ドラハは寒すぎます

2007/03/25

寒かった~!ドラハは寒い!
カイロは勿論のこと膝掛けも持参したけれど、「アカン!」 
寒すぎて頭が痛くなる始末・・・(>_<)

今日は朝からドタバタで、もうすぐ「竜王」に着く。と思ったら「事故渋滞7㎞」のお知らせ。車は全く動かず。 悩んだ結果、手前の出口で高速を降りることにしました。
ところが、私達にはナビ無し!地図も無し!
コンビニに入ってそこのオーナーらしいおじさんに道を伺うと何故か半笑いでみちを教えてくれました。
不安・・・
おじさんの言う通りに道を進めると・・・
見えた!ドラハ!
親切なおじさん、ありがとう~!!

本日のBISはアメリカン・アキタでした!
photo

ドラハと言えば・・・
寒くても、やっぱりジェラート屋さんには寄らないとね。
今日はソストクリームを食べました。
おいし~~~!
photo

お幸せに!

2007/03/24

今日は元、送迎のお兄さん、後藤さんの結婚2次会に行ってきました。
お相手は、なんと、卒業生さん!
photo

お二人はとてもバランスが取れていて素敵なご夫婦になること間違いなし!(って未婚者の私が言っても説得力ないか。)
奥さんがしっかりされているので後藤君がついて行ってるカンジがした。(ごめん、後藤君)
あの様子だとお尻に敷かれてるね。

2次会は難波の囲炉裏料理屋さんで、焼き物は勿論、囲炉裏で焼ながらいただきます。
美味しかったわぁ。
photo

帰りにかわいいお花をいただきました。
photo

お幸せに!!

祝!! 検定合格!!

2007/03/21

今日はしつけ教室が主催するベーシックの認定テストでした。
内容は・・・
リード付き・ノーリード両方でHeel、Sit、Down、Stand、Stay、Come
Stayは30秒間、無妨害

結果は、ぼたんちゃん、コール君せんべいさんもみんな合格!
パチパチ!おめでとう~~(^_^)v
でも、せんちゃんはかなりヤバカッタ。(汗)
彼は気が小さくて恐がりさんと言うのは認識してたけれど、それは私の想像以上で
試験会場に入った途端、固まってしまって動かない。
一通り試験科目を済ませた頃は私も緊張で咽がカラカラ。せんちゃんの緊張癖は飼い主ゆずりかもしれません。
なにはともあれ、合格で良かった良かった。
かなりおまけしてもらったような気がします。

そうそう、今日は試験を受ける順番をくじ引きで決めたのですが、実は夕べ、クジで1番をひいて焦ってる夢を見ました。実際も1番クジを引いしまい、初っぱなにテストを受けました。正夢やぁ~。

迷子のフレンチ

2007/03/17

今日は今期最後の学校説明会。
学説 終了後、大急ぎで舞洲へ!
午後からということで駐車場代金は取られずラッキー!!
でも・・・ 着いたらプードルの審査は終わってた。残念・・・
すごい風と砂埃の中、グループ戦を見学していると、「お久ぶりです。」と言う声。声の主は、十数年ぶりに会う卒業生でした。在学中から背の高い男の子でしたが、卒業後 また伸びたようで見上げ過ぎて首がだるくなってしまいました。(>_<)

そうこうしているうちに本日のBISがフレンチに決定し、審査終了となりました。
と思ったら、迷子犬の放送があって本部席の前に紫のリードをつけたブリンドルのフレンチが居ました。最後を見届けられなかったのけど、あのフレンチはちゃんとオーナーさんの元へ戻ったのか???

初 レッスン!

2007/03/13

土曜日はドッグダンスの初レッスン日でした。
今回は、三木先生&コールと我が家のせんちゃんのいつものメンバーに西村先生&ぼたんちゃんが加わった3人、3頭でのレッスンとなりました。
私と三木先生は初めて音楽に合わせて“踊る”日で(あれを“踊る”と言って良いかどうか・・・かなり疑問・・・)レッスン修了後はもう、ヘトヘト、フラフラ。。。

ドッグダンス初回レッスンはせんちゃんに振り回されて終わった感じです。
油断したらコールとせんべいはフラフラと見学のわんこの所へ遊びに行くし、相変わらす私は2つの動作が出来へんし・・・ 
そういえば、むか~しピアノを習ってたけど両手弾きがどうやっても出来なくてピアノを断念したなぁ~。

ドタバタやったけれど、楽しかったわ~♪

こんなん見~つけた!

2007/03/04

コンビニで見つけたました!ワンコシリーズ。いくつか種類があるようですが、ビーグルさんは犬小屋の屋根を青色ペンキで塗ってもらってる最中、誤ってペンキの缶の中に肢を入れてしまった!っていうストーリーがあります。
photo  photo

犬の置物を並べてる所へビーグルさんも並べて、30分後・・・

photo

せんちゃんにやられました。(>_<)
彼の手が届かないところに置いたつもりだったのですが、甘かった・・・

Copyright © Universe Groomimg School Allrights Reserved.