ホーム > まきお先生のブログ
まきお先生のブログ

まきお先生のブログ


ベストハンドラー

2013/06/18

2013年度のハンドリングコンペは真夏を思わせる晴天でした。
講義で教わったことを思い出しながら
それぞれの"犬種らしさ"を出せるよう頑張りました。

IMG_1725.png

IMG_1726.png
生徒さんも、ワンコ達も人のハンドリングを見て、勉強しています。(^.^)


ハンドリング大賞は・・・
50期研究科 石橋さん&ぷーすけざえもん

IMG_1727.png

ベストドレッサー賞は・・・
51期 研究科 西出さん&ぽち

IMG_1728.png


犬連れのイベントは皆、とっても楽しそう!!
次回の「ワンコと一緒イベント」をお楽しみに!

綺麗な花嫁さん

2013/05/19

今日は、当校講師をしていただいています、福島先生の結婚式でした。
皆吉代表が九州まで、ひとっとび!

IMG_1597.PNG

とっても、綺麗な花嫁さん!
お写真からも幸せオーラが出まくっています。

どうぞ、末永くお幸せに!!

IMG_1598.PNG


IMG_1599.PNG

鬼の霍乱

2013/05/18

ユニバースに就職してウン十年。
初めての病欠です。((+_+))
先週の水曜日、木曜日、二日も休んでしましました。
「鬼の霍乱」と言われたり、生徒さんには「宝くじが当たってどこかへ飛んだ!」と噂されてた様ですが、どこかへ飛ぶなんてとんでもない!
病院へ行くのが精一杯のへろへろ、グダグダの二日間でした。

今日は、展覧会に行く予定でしたが、友人たちから、
「いつまでも若くないねんから、無理せんと家でじっとしてなさい」との助言を
素直にきいて、家で洗濯おばさんしていました。

今日のミニョンさん。(舞洲にて・・・)
いつ見ても、かわいいね~。
IMG_1590.PNG

最後になりましたが、お休みさせていただいてる間、フォローしてくれたスタッフのみんなに
大・大・感謝です。

ウイッグがリニューアルしました

2013/05/06

今春から、ウイッグがリニューアルして、扱いやすい毛質(?)になりました。
これまでなら3時間かかっても、梳ききれなかった毛が、1時間半程で
ブラッシング終了!
そして、「毛」が抜けにくい!
これならお家で梳いても大丈夫!

2013-05-06 16.12.34.png

2013-05-06 16.12.47.png

2013-05-06 16.12.42.png

つつじ祭り

2013/04/29

自宅近くの下水処理場では、毎年4月29日に一般開放し中に入ることができます。
そこは、手入れが行き届いたつつじが沢山咲いていて、とっても奇麗でした。

IMG_1520.PNG

中に入ると、下水処理の方法についての説明コーナーがあり、今流行の「大人の工場見学」のようでした。


今年も、つつじの苗と、土、象さんのフンで出来た堆肥を頂いて帰ってきました。

IMG_1522.PNG

去年いただいたつつじの苗は立派に株を増やし、花が咲きました。
来年はもっと多くの花が咲くことを願いつつ、お手入れをします。

ビション・フリーゼのスピードトリム

2013/04/29

先週、火曜日は第二弾、ビション・フリーゼのスピードトリムでした。

今回は、お顔のモデル犬と身体のモデル犬の2頭のワンコが登場し、
クリッパーとシザーを巧みに使って、見る見るうちにビションカットに仕上がっていきました。

IMG_1519.PNG

IMG_1517.PNG

糸井江里子先生は何気なくクリッパーをかけておられるように見えましたが、実は、ビションのスタンダード、ボディーを知り尽くしていらっしゃるので、できる技なのだと思いました。

今年4月にリニューアルされたグルーミングマニュアルには糸井欽司先生のビションのトリミングが掲載されています。良い機会なので、スタンダードと合わせて読み直し、勉強をしたいと思います。

ご入学おめでとうございます。

2013/04/21

53期生が入学してきて一週間。
少しは学校に慣れたかしら・・・

毎日の積み重ねが、成果となります。
解らないことをそのままにしないで質問しまくってくださいね。

IMG_1477.PNG

Copyright © Universe Groomimg School Allrights Reserved.